Hit and Run
ここのところ選挙のたびに投票日前に投票日を忘れて予定を立てて投票をしそびれそうになります^^;
投票をしてきたりその他もろもろでまあくすホビーには行けませんでした。
で、その他もろもろのことで自分の社会的立場の弱さを再確認して気分が沈みこみました。
そして今月、少なくとも今週一杯はろくに更新出来なくなりそうです。
でも、8月には米軍の横田飛行場のフレンドシップデーに行けるかもしれません。
いろいろ楽しみですが、カメラをどうするかちょっと悩んでます。
カメラで飛行機を撮るとなるとレンズの望遠側は300mm以上の焦点距離のものがあるといいようなのですが、超音波モーターが付いているやつは一気に高くなりますね。
あるカメラ屋でソニーの70-300mm F4.5-5.6 G SSMレンズとシグマの 70-300mm F4-5.6 DG MACROを試させてもらったのですが、SSMレンズのほうがピントを合わせる時間が圧倒的に早くて惚れました。
でもSSMレンズのほうは御値段が4倍以上してとても買えないんですよね。
シグマの超音波モーター付も軒並み焦点距離300mm以上はそれ以上ですから買えません。
タムロンから出るらしい新モデルに期待していたのですが、恐らく間に合わないし、間に合ったとしてもこの手の新物は避ける主義ですから間に合いません。
中途半端なものを買いたくは無いのですが、予算の確保が間に合わないしどうしたものかといった感じです。

まとまりが無い日記ですが、言いたい事を要約すると更新休止ということです。
ではでは、またしばらく後にノシ
投票をしてきたりその他もろもろでまあくすホビーには行けませんでした。
で、その他もろもろのことで自分の社会的立場の弱さを再確認して気分が沈みこみました。
そして今月、少なくとも今週一杯はろくに更新出来なくなりそうです。
でも、8月には米軍の横田飛行場のフレンドシップデーに行けるかもしれません。
いろいろ楽しみですが、カメラをどうするかちょっと悩んでます。
カメラで飛行機を撮るとなるとレンズの望遠側は300mm以上の焦点距離のものがあるといいようなのですが、超音波モーターが付いているやつは一気に高くなりますね。
あるカメラ屋でソニーの70-300mm F4.5-5.6 G SSMレンズとシグマの 70-300mm F4-5.6 DG MACROを試させてもらったのですが、SSMレンズのほうがピントを合わせる時間が圧倒的に早くて惚れました。
でもSSMレンズのほうは御値段が4倍以上してとても買えないんですよね。
シグマの超音波モーター付も軒並み焦点距離300mm以上はそれ以上ですから買えません。
タムロンから出るらしい新モデルに期待していたのですが、恐らく間に合わないし、間に合ったとしてもこの手の新物は避ける主義ですから間に合いません。
中途半端なものを買いたくは無いのですが、予算の確保が間に合わないしどうしたものかといった感じです。

まとまりが無い日記ですが、言いたい事を要約すると更新休止ということです。
ではでは、またしばらく後にノシ
スポンサーサイト
| 雑記 | 00:39 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑